
〈園芸療法機材とは〉
当協会では園芸療法の効果をより高めるため、これまでにさまざまな園芸療法機材を開発してきました。特徴としては園芸療法が自然に囲まれた環境下で行うことが最も望ましい観点から、「木材加工製品」となっていることです。
なお、園芸療法機材は販売も行っておりますので、入手したい方はお気軽にご相談ください。
〈主な園芸療法機材一覧〉 ::::各機材名称をクリックすると画像がでます::::
機材名称 | 機材の概要 | 販売価格(運賃別途) | レイズドベッド | ・苗床が高い位置にある機材。足を屈めることなく作業可能。 ・足は固定式、脱却式あり | 7,000円/台 | 垂直ガーデン | ・立ったままで手が届くように工夫されたタッチガーデンの代表機材 | 30,000円/セット | 昇降かご | ・作業者に合わせて植物を入れるカゴの位置を自由に調節できる機材 | 32,000円/基 | セラピーハウス | ・全面から光が差し込む八角形の屋内施設で、冬は温室の役割も果たす。 | 300,000円/基 | パーゴラ | ・日光の直射を緩和するゲートとなる施設 ・特に心身の弱った方に安心感を与える施設 | 写真の仕様の場合 68,000円/基 *仕様が異なる場合は価格も変わります。 | カモミールベンチ | ・ハーブのローマンカモミールが敷き詰められたベンチで、座ると嗅覚が刺激される。 | 4,500円/基
|
※上記以外の園芸療法機材の概要、価格等については別途ご相談ください。
次へ
|